2008年1月31日木曜日

コンサル面接@ボストン Again

今日も面接です。大手コンサルティングファームに応募したのですが、現地オフィスを希望したものの東京オフィスとの面接となり、ボストンまで来ています。(尚、この傾向はどの国の学生にも共通なようです。当たり前っちゃ当たり前ですが)

面接は割と基本的なものばかりで、マーケットサイズ、売上を伸ばすには、というお題をもらい計算をしながら説明しました。パートナーの方との面接では「日本のガソリンスタンドの数は?」と聞かれ、やべー分からん、と思いつつ、無理やり「日本の年間ガソリン需要÷ガソリンスタンド1店舗で必要とされるガソリン備蓄量」を計算します、という方法で攻めて見ました。一応答えは出たものの、あちこちで数字の妥当性が疑問ですね、と言われ、且つ訂正した数字も現実的じゃなかったりして、所謂「妥当性の検証」という部分がすっぽりと抜け落ちた面接になってしまった感があります。もうちょっと落ち着いて数字のレベル感を考えながら進めればよかったんですが・・・

しかし、毎度面接するたびに思うのは、どうしていつもどーんと構えてられないのかな、ということです。ちょっと突っ込まれる度に「しまった」と思い、次のリカバリーが今ひとつになってます。結局面接って人柄を見られているので、このあたりを改善するのがインターン探しの肝になりそうです。

と言う訳で、再び果報は寝て待てに逆戻り。次の会社のインタビューに向けて気持ちを入れ替えます。今日は美味しい物を食べてから帰るぞー。

0 件のコメント: