2007年9月9日日曜日

1週目終了

ただ今午前4時。すっかり変なリズムが癖になってしまった。今日も11時頃一度寝て12時くらいに目覚め、それからケースをやり始めたらあっという間に3時を回っている。不思議と集中できるのでこれはこれでいいのだが、そのうち授業をブッチしてしまいそうで怖い。

1週目の感想としては、①やっぱり英語が大事、でも②「議論のポイントがどこにあるか」を察知出来ないと聞こえても駄目、および③就職活動(自分の場合はInter探しだけだけど)は相当大変だ、というところである。多少ヒアリングが向上したことで楽にはなったものの、それでも集中しないと議論からすぐ置いていかれる環境に変わりはない。一度DECSIでInfluence Chartを黒板に書く役を買って出たのだが、その際も誰かが「その矢印をこっちにもってって」みたいなことをポッと言った時に正しく書けなかったりして汗が出た。自分の考えが正しいという前提で臨めばよいのだが、それでも違う意見を言ってくる奴がいればきちんと(しかもRespectを持って)反論することが必要で、その為には正確なヒアリングが不可欠。まだまだ先は長い。


就職活動は来週もプログラムが目白押しで、Sector smartという卒業生によるQ&Aセッション、業界毎のWorkshop(簡単な課題を出され、解きながら業界知識を学ぶクラス)が毎日のようにセットされている。自分もIntern探しの為に知識をつけるべく出来るだけ参加したいが、勉強時間確保との両立が難しいところ。取り敢えずは「がむしゃら方式」でやってみます。笑

それではおやすみなさい!

2 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

ほんとに。英語は大事だね。心から思うよ。

この2年でどこまで英語力が伸びるのか、伸ばせるのか、たぶん自分しだいなんだろうね。がんばりますか。

昨日はお疲れさま。Yama、けっこうあそこの寿司好きかも。また行きましょ。

mick さんのコメント...

どもども。ホント、仕事では考えられないくらい英語力が問われるよね。がんばりましょう。

YAMAの寿司、俺も好き。ていうか昨日食べたサーモンのカリフォルニアロール、かなりうまかった。笑 またやりましょう!