2007年8月31日金曜日

Orientation四日目

四日目が終了。明日はCareer Developmentに関するプレゼン(含むゲストスピーカーのスピーチ)があるのみで、ほぼこのOrientationも終わりと言って良い状況である。そのせいか、夜中の3時頃まで寮のホールから騒ぎ声が聞こえてくる。明日午前中の授業でうつらうつらしている学生が多そうだ。(かく言う自分も少々リスキーだが)

今日は予定通りEthicsの授業でプレゼンをし、午後はグループでResume Workshopを行う。自分もInternshipがある為真剣に意見して貰ったが、グループメンバーは皆建設的な意見をどんどん言ってくれ面白かった。2時間程度のWorkshopだったが、皆口を揃えて「It was very productive and exciting」と言っていたくらい、いいミーティングだったと思う。

一旦Breakして夜は再びグループで集まり、Group Norm設定を行った。各自のTuckに於ける目標、将来方向性、強み弱みを話し合った上で、グループとしての目標と守るべき約束を決める。これまた皆がProactiveに話し合うことが出来、なかなかいいグループに入れたのではないかと感じる。Tuck生共通かもしれないが、「いい奴」ばかりですごくうれしい。

折角なので、簡単にメンバーを紹介しておきます。

Joe:Harvard出身、前職は高校のAthletic Managerという異色の経歴。さまざまなスポーツの監督を務め、自身はボートで米国National Teamに入りWorld Cupで銀メダルを取ったこともあるツワモノ。冗談めかして「I love steering」と言っていたが、実際ミーティングの進行や発言のポイントを押さえることに非常に長けていて、こういう奴がいると非常に助かる。笑

Anja:ドイツ人、米国在期間が長く英語はNativeと変わらない。食品関係の会社でProduct Managementを長く務めていたそうで、非常に真面目なタイプ。グループの纏め役を積極的にかってくれ、これまた助かる。笑笑

Deni: アメリカ人、グループでは唯一海外経験なし。コンサル出身で、自他共に認める「Outspoken girl」。ズバズバ物を言うタイプだがユーモアもあり楽しい存在。もちろん発言の内容は的確で、Class participationの話になると「I will speak only when I think I can add value to the class」と言い切る。AGMではこういう奴が評価されるのかな。

Chirs: アメリカ人、某大手電機会社のFinancial畑出身。Financeは彼が担当者である。笑 落ち着きがあり、なんとなくグループのリーダー格という印象。質問の仕方が非常に上手で、「こういうことが言いたいの?」と聞き返す時のポイントの捉え方には感心するばかりである。

Vivek: インド人、某大手IT会社のConsulting部門出身。シンガポールが長く、職業柄アジアを中心に海外経験は最も豊富。転職歴はないものの、レジュメを見て皆驚嘆したくらい経歴は煌びやかで、社内で数々のAwardを取っていたらしい。Workshopでは「Vivekのは文句の付け所がないね」と皆頷いていた程だった。そんな彼もFiance系へのCareer changeを求めてTuckに来たとのことで、頭の良さは相当なものがありそうである。

授業ももちろんだが、クラスメートからは本当に刺激を受ける。社内とはまた違う環境で、精鋭に囲まれて勉強出来る環境をありがたく思うべきである。

夜は11時くらいに就眠したが、3時頃目が覚めてしまった為、AGM(Analysis for General Management)のCaseを1時間ほどかけて読む。Caseは新任のPresidentの立場に立って、何をすべきか考えなさい、という、超・Broadな課題である。その気になれば一日中考えてもいいくらいの題材で、2週間の授業とはいえこれが2日にいっぺんあると思うと少々気が重い。名物授業なのだが、一発目にこれをもってくる辺りが本当にTuckらしいと思う。

勢いでこの更新に40分も使ってしまった。またTime Managementがなってないと言われそうだが、今日は楽しかったので色々と書き留めたくなった次第である。来週以降はペースダウンすること間違いなしなので・・笑 それでは、おやすみなさい。zzz

0 件のコメント: